先日デュッセルドルフでjapan Tag という日本祭りがあったので、行ってきました。結構有名ですよね?日本にいてもニュースで見聞きすると思います。
日本にいる時にこのお祭りの事を聞いていたので、興味があったのですが、いい意味で期待を裏切られましたので、ご紹介します!
[box06 title=”2020年の日本デーの予定”]2020年は5月16日開催です[/box06]
日本デーとは?
日本とドイツ市民の交流の為に始まったお祭りで、毎年5月ごろにライン川沿いの遊歩道で開かれます。
日本の音楽や踊り、料理など色々な日本文化に触れられるイベントで、60万人近くの観光客が訪れます。
今回初めて行ったのですが、人の波とはこの事か、って思うくらいたくさんの人がいました。川沿いはこんな感じで、涼を取る人で溢れかえってます!
デュッセルドルフには、1950年代から日本企業が進出していて、今では7000人ほどの日本人が住んでいるので、日本の文化をドイツに紹介するにはもってこいの地域ですね。
日射病や脱水症状にならないように、必ず水筒に水を入れて持って行きましょう!
日本デーの場所と時間
行き方はいたって簡単で、市内から川の方に歩いて行けば着きます。
多くの人が同じ方向に歩いているので、簡単に分かりますよ。
赤いピンの場所であるBurgplatzがメインの場所になり、ここにはステージがあって日本の文化を紹介しています。着物を着て日本舞踊を披露したり、外人が日本のアニメを歌ってるカラオケ大会みたいなのもありましたね。
ただ、この広場は日陰が全然ないんですよね。なので結構きついです、長時間いる事は。まぁその他の場所も日陰はあんまりないので、ここから離れて日陰を探して休憩しないと暑さで参っちゃいます。
また、川沿いには船上レストランがあって、ここで軽く飲んだり、食べたりも出来ます。
開始時間は昼の12時となっているのですが、その前から結構人はいます。
コスプレイヤーが多い
さて、この日のデュッセルドルフは気温30度以上とかなり暑く、しかも人が目茶苦茶多かったのですが、特に目についたのがコスプレイヤーの多さです‼️
日本デーと言うよりも、コミケって言うくらいのコスプレの具合で、しかもかなりのクオリティーの高さです!(さすがドイツ人!几帳面で精巧にモノ作りが出来ますね)
皆さんかなり気さくな方が多く、笑顔で写真撮影をしていました。
その他にも多くのfree hugger (ハグする人) がいたり、ステージ上ではカラオケもやっていましたが、アニメの歌が多かったです。
当然日本のイベントブースもあって、けん玉したり、書道だったりアニメコーナーだったりと日本を紹介していました。
焼き物体験
私の妻はお茶碗作りに挑戦しました。
初めての割に見栄え良く、アーティスティックな感じで大満足だったようですが、この日は参加者が多かったので、ろくろは使えなかったし、お茶碗も焼けなかったので、また来るって意気込んでいます。
ちなみにここの施設は、常時オープンしていて手ごろな料金で陶芸教室をやっているので、レッスンを受けたらろくろを使って陶器を作れるようです。
私たちは意気込んで昼間から行ったのですが、祭りに便乗した感じでこの辺り一帯もお祭りな雰囲気だったので、歩いて歩いて、歩きまくって疲れました。
メインイベントの花火まで、5~6時間時間があるので、いったん親せきの家に帰って休憩です。
夜のメインイベント
なんだかんだしているうちに日も暮れてきたので、ここから夜のメインイベントに向かいます。
花火です!日本から輸入した花火を、25分という長時間上げるそうです‼️
ちなみにいままで海外で見た花火は5分くらいで終わり、花火自体もあまり大したことないものが多かったので、今回こそは頑張ってほしいです。
ちなみに、夜の方が昼間より人が多い気がします。かなりの人込みなので、行く人は頑張ってください。
で、花火はこんな感じでした。
The花火って感じで、本物の花火を見ました。さすがメードインジャパンの花火ですね。クオリティーが高い!海外生活長いですけど、こんなにいい花火はほんっとに久しぶりでした。
最後に
花火の後に一つ気を付けていた方がいいことは、人がかなり多いのでなかなか帰れないという事です。
私たちは人が多すぎたので、人が少ない道を選んで通っていたら、ここから抜け出せませんでした。
通常5分もかからない距離なのに、30分近くかかってやっと脱出!今から3時間のドライブです・・・・。
[box06 title=”あわせて読みたい”]