最近、全粒粉のドイツパンってじわじわと人気が出てきているみたいですね。ドイツ人妻は、日本の友人からレシピを聞かれるので、皆さんにも紹介しようと思います。
全粒粉パンなので、腹持ちが良く栄養も高いし、おいしいですよね。
レシピ自体は、普通の小麦粉を使ったパンとほぼ同じですが、普通の小麦粉でパンを焼くときは550gの小麦粉に対し、水350mlですが、全粒粉の場合は、水400~450mlとなり、水の量が違ってきます。
では、早速作ってみましょう!
Contents
作り方
材料は以下で、所要時間は約2時間です。
- 全粒粉550g
- 乾燥イースト1袋(7g)
- ドライフルーツ(イチジク・アプリコット)
- パンプキンシード・サンフラワーシード・クルミ(ウォールナット)、ヘンプシード・オーツ麦(お好みの種を入れてOKです・約50g)
- 温水400~450ml(冷たすぎず熱すぎない水・40度以下)
- 大さじ3杯のオイル
1、水以外の全てを入れて、最後に水を入れ、スプーンでかき混ぜます。
2、最初の写真くらいまでスプーンでかき混ぜて、その後、10分ほど手でこねていきます。ボールに入った生地をタオルなどでくるみ、1時間ほど寝かせます。(気温が高ければ少ない時間で、気温が低ければもっと寝かせます)
1時間後に生地をチェックし2倍のサイズになっていれば、もう一度こねて、さらに20分寝かせます。
3、生地をボールから取り出し、ベーキングシートをひいたプレートに置き、220度のオーブンで40分焼いたら完成です。生地を焼く前にブラシで水を表面に塗り、焼きあがった後にも同じように水を塗ります。
完成!
パンの表面はスムースな表面(Normal)、でこぼこな表面(Rustikal)など、わざとこんな見た目にするパンもあるようです。
栄養素
実際の栄養素は書けないくらい多いので、一部を抜粋して紹介します。
- 全粒粉・・・飽和脂肪酸、カリウム、食物繊維、カルシウム、鉄など
- かぼちゃの種・・・ビタミンE, K, B1, B2, B6 、カルシウム、食物繊維など
- ヒマワリの種・・・ビタミンE、B2、カルシウム、食物繊維など
- ヘンプシード・・・9種の必須アミノ酸など
- くるみ・・・ビタミンE , B1 , B6、葉酸、マグネシウム等
- オーツ麦(えん麦)・・・食物繊維、ビタミンB1 , B2 , ビオチン、カルシウム、鉄分など
基本的に、すべてミネラルが豊富なので、毎日食べたいですね。
材料をお持ちでなければ、こちらから購入できます。
最後に
焼きたてのパンって、本当にいい匂いがするし、おいしいですよね。
日本では全粒粉のドイツパンって流行りだしているので、ぜひ作ってみて下さい。
[box01 title=”あわせて読みたい”]
[/box01]